みなさん、クラウドファンディングでの資金調達にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
意外に簡単に集まるのでは・・・?
とお思いの方も、いらっしゃるかと思いますが、
掲載するだけで、何もせずに伸びるということは、ありません🙅
今後、プロジェクトを実施してみたい!とお考えの方は、
参考になることが書かれているので、ぜひ、読んでみてくださいね!📖
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Makuakeでは、"ワクワク"するようなプロジェクトを実施したい方を
お待ちしております!
💫ご興味のある方は、お問い合わせ よりお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(1)強み弱みを考えておくこと
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載したいプロジェクト(商品・飲食・映画・アニメなど)の
強み弱みをしっかり洗い出しておくことが非常に重要となります!
ユーザーに支援したいと思ってもらうためには、
まず『他のモノとの差別化』が重要となってきます!
唯一無二のものであれば、何もせずに売れるかもしれませんが、
世の中にそういったものはごくわずかしか存在しません。。。
そのため、
ここは良いけど、ここはあまり推せない・・・といった部分を
きちんと把握しておく必要があります!
また、弱みはわざわざ考えなくてよいのでは?と
お思いになる方もいるかもしれませんが、
「弱みも裏返せば、強みになる!」こともあるので、
強みを考える際に、一緒に考えてみましょう💫
例えば、下記のPCを置けるスタンド商品を参考にしてみます!
※今回は強みであるポイントを探してみましょう!
こちらは「PCを目線と同じくらいの高さにできるスタンド!」ですが、
上記のままだと、商品の説明をただしているだけで、
魅力が伝わりにくくなっています!
▼実際の打ち出し方はこうです!(下記、画像参照)
・シンプルで飽きの来ないデザイン
・木の温もり感じるマルチスタンド
また、機能性についても強みであるポイントを述べています!
・ワイヤレス充電機能付き
・USBポート3つ搭載
・センチ(0.5cm刻み)&インチ(0.1inch刻み)目盛り付き
など・・・
むしろ、こういった強みは、商品開発の時点で
絶対的に考えなくてはならないものとなってきます!
プロジェクトを実施してみたい!と思っている方々は
これらをしっかり考えておき、
金額を伸ばしていけるようなイメージを作っておきましょう!📖 ✏️
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Makuakeでは、"ワクワク"するようなプロジェクトを実施したい方を
お待ちしております!
💫ご興味のある方は、お問い合わせ よりお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃(2)ターゲットを考えておくこと
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品の特徴(強み)を踏まえた上で、
ターゲットが、どの層になるかを事前に考えておくことが重要です!
また、ターゲットがわかると、『商品キャッチコピー』も決まってくるため、
特定のユーザーへの訴求がしっかりでき、金額も伸びやすくなったりします!
(※プロジェクトによっては、あえて、ターゲットを狭めず、
幅広く訴求したほうがよい場合もあります。
そういった判断は、弊社ですと数多くの案件をみている「キュレーター」が
しっかりサポートしてくれますので相談してみると良いです🙆 )
💫例えば、下記リュックのプロジェクトだと、
ターゲットは、『海外旅行者』になります。
そのため、『防犯・耐刃・防水多機能リュック』といったキャッチコピー。
治安がよくない場所への旅行でも、このリュックさえあれば大丈夫!
なんて気にさせられます👜 ⭐️
💫下記、イヤホンのプロジェクトでは、
『楽器ファン』をターゲットにしています!
そのため、キャッチコピーは、
『プロアーティストとバーチャルセッション。JVCが音楽ファンに贈るイヤホンの新体験』
といった楽器ファンに刺さるようなものになっています!
『プロアーティストとセッション』なんてわれたら、
それだけでどんなイヤホンなんだ?!と気になってしまいますよね!😀
たくさんの「モノ」で溢れかえっている時代だからこそ、
こういったターゲットを絞った訴求は
刺さりやすいのかもしれません🌍💫
ぜひ、参考にしてみていただけたら嬉しいです!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
Makuakeでは、"ワクワク"するようなプロジェクトを実施したい方を
お待ちしております!
💫ご興味のある方は、お問い合わせ よりお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
0コメント